執筆者 zanezane | 12月 31, 2018 | 日記・ブログ
今年のはじめ、多くの群集が神社やお寺に押し寄せ、「今年こそは」、とお参りをし、 おみくじを引き、 家に帰っておせち料理とご馳走で一年の始まりを過ごしたことであろう。 あれからもう一年。 過ぎた一年はとても早い。 一年間頑張って成果を上げることが出来た人は、充実と達成感な年末年始を過ごしているに違いない。 逆に、神頼みだけして何も努力できなかった人は、お酒も美味しくないかもしれない。 このような人に限って、「来年こそは」、と先延ばしにして、毎年同じ繰り返しとなっているような気がする。...
執筆者 zanezane | 12月 23, 2018 | グルメ
今年のクリスマスは手抜きをしてしまった。 うちの奥さんの仕事が忙しく、料理を作っている暇がないとか。。。 小生が代わりに何か作れればよいのですが、何せカップラーメンくらいしか作ったことがなく。。。 余談になりますが、「私が病気になったときに、おかゆとか作ってくれるの?」、っていつも訴えられています(^_^;) ガストの ローストチキンコンボ を予約してみました。 ・ 自家製ローストチキン(約20cm) ・ マヨコーンピザ ・ シーザーサラダ これだけついて 1,880円 はお値打ちでうれしい(*^_^*)...
執筆者 zanezane | 12月 21, 2018 | お金
事業者が事業の運転資金を調達しようと思ったら、銀行融資が一般的です。 小生もいちおう、会社経営者の端くれであり、手元キャッシュが底をついてくると、病人のように顔色が悪くなってくることがあります。 経営者、法人様向けに耳よりなニュース! 「ファクタリング」という借入れではない方法で資金調達できるサービスがあります。 事業資金を手に入れる為、融資や借入のような「お金を借りる」ということと非常に似ているのですが、 ファクタリングの場合は「売掛金を買い取ってもらう」という内容です。...
執筆者 zanezane | 12月 17, 2018 | お金
急な冠婚葬祭などでお給料前に突然お金が必要となったら。。。 こんなときは会社に給料前払いを頼みたいのがやまやまであるが、 いやな顔をされたり。 断られたり。。 自己管理が出来ないしょうもないやつ、とレッテルを貼られ昇進にも影響が。。。 考え深いですね。 こんなときは給料ファクタリングサービスを上手く使ってみてはいかがでしょうか? 給料ファクタリングとは、本来支払期日にならないと入金されないお給料を、利用者様の好きなタイミングで現金化できることです。...
執筆者 zanezane | 12月 14, 2018 | 日記・ブログ
このまえ、原付のポリに捕まった。進入禁止違反だとか。 この標識だったら、どこが通行禁止か分かりますでしょうか? 答えは、左右しか行ってはいけないとのこと。 全く知らなかった。 紛らわしいので、左右だけの矢印にしてくれればいいと思った。 だって、免許取って30年以上たつわけで、こんなこといちいち覚えていられない。 ちょっと違うけど、民間であったらもっと良くしよう、と各々の会社が切磋琢磨しながらサービスを良くする。 人のせいにするつもりはないけど、国は本当に駄目だ。 区役所などに行くと、公務員のちんたら対応に本当に嫌気がさす。...
最近のコメント